INFOEVENT
【終了】毎日楽しめる展示と週末は直売会「海辺のやちむん市」を開催します。
開催期間:2025年11月1日(土)~11月24日(月)
開催場所:バンタカフェ
沖縄を代表する工芸品「やちむん(焼き物)」をテーマにしたイベント「海辺のやちむん市」を開催します。期間中の土日は、沖縄島内で活躍する4~6の工房が出店する直売会を実施するほか、毎日楽しめる展示では70以上の工房から集めた作品で自分好みの作品に出会えます。カフェでの時間を楽しみながら、見て・聞いて・買って・食べて、やちむんの魅力を知ることができます。
読谷村のやちむんが一堂に会する、海辺の自然を活かしたユニークなギャラリー

登り窯で有名な「やちむんの里」の他、読谷村には70を超える工房が集結しています。
期間中は、読谷村の各工房から器を集めてバンタカフェの各所に展示します。屋内の「ごろごろラウンジ」では、海を望む窓辺に「マカイ」と呼ばれる碗をずらりと並べるほか、「大屋根デッキ」では、カルタ遊びのように作風の違いを知る「豆皿カルタ」を用意。カフェで、のんびりと過ごしながら、やちむんの魅力に触れることができます。
開催日:期間中の毎日
料 金:無料
※展示スペースでは、週末の直売会に参加される工房以外の作品もご覧いただけます。展示品の販売はありません。
期間中は、読谷村の各工房から器を集めてバンタカフェの各所に展示します。屋内の「ごろごろラウンジ」では、海を望む窓辺に「マカイ」と呼ばれる碗をずらりと並べるほか、「大屋根デッキ」では、カルタ遊びのように作風の違いを知る「豆皿カルタ」を用意。カフェで、のんびりと過ごしながら、やちむんの魅力に触れることができます。
開催日:期間中の毎日
料 金:無料
※展示スペースでは、週末の直売会に参加される工房以外の作品もご覧いただけます。展示品の販売はありません。
伝統をモチーフにしたティーセットや限定スイーツが登場
イベント開催中のカフェでは、沖縄伝統の「ゆしびん(嘉瓶)」を使ったティーセットや、やちむん特有の酒器や古典柄を模した「やちむんクッキー」、伝統の登り窯をモチーフにした「のぼり窯コロネ」を販売します。
◆ゆしびんティーセット
沖縄伝統の「ゆしびん(嘉瓶)」と揃いの湯呑でティータイム。かつて祝事のある家に泡盛を持ち寄る際に使われた瓶ですが、現在では使用することが減り、制作する工房も少なくなりました。本イベントにあわせて、若手の陶工たちへ作陶を依頼。伝統に新たな作風が映し出されたユニークなゆしびんを使って、お茶と一緒に限定スイーツを楽しみます。
◆のぼり窯コロネ
サクサクのパイ生地を「のぼり窯」に見立てたコロネは、一つの窯から個性豊かな器が創り出されるように数種のクリームを一つのコロネに詰めて、色々な味わいが楽しめます。
◆やちむんクッキー
カラカラやマカイ、マグカップなどやちむんの器をモチーフにした愛らしいクッキーで、唐草や魚文の紋様に鎬や点打ちの技法を紅芋やヨモギなど食材の持つ色でデザインしました。
協力 北極 焼菓子
販売期間:11月1日(土)~ 無くなり次第終了
限定メニューの提供は11:00から
料 金:さんぴん茶またはハーブティーと、のぼり窯コロネのセット 2名分 3,200円
やちむんクッキー 500円、のぼり窯コロネ 800円
◆ゆしびんティーセット
沖縄伝統の「ゆしびん(嘉瓶)」と揃いの湯呑でティータイム。かつて祝事のある家に泡盛を持ち寄る際に使われた瓶ですが、現在では使用することが減り、制作する工房も少なくなりました。本イベントにあわせて、若手の陶工たちへ作陶を依頼。伝統に新たな作風が映し出されたユニークなゆしびんを使って、お茶と一緒に限定スイーツを楽しみます。
◆のぼり窯コロネ
サクサクのパイ生地を「のぼり窯」に見立てたコロネは、一つの窯から個性豊かな器が創り出されるように数種のクリームを一つのコロネに詰めて、色々な味わいが楽しめます。
◆やちむんクッキー
カラカラやマカイ、マグカップなどやちむんの器をモチーフにした愛らしいクッキーで、唐草や魚文の紋様に鎬や点打ちの技法を紅芋やヨモギなど食材の持つ色でデザインしました。
協力 北極 焼菓子
販売期間:11月1日(土)~ 無くなり次第終了
限定メニューの提供は11:00から
料 金:さんぴん茶またはハーブティーと、のぼり窯コロネのセット 2名分 3,200円
やちむんクッキー 500円、のぼり窯コロネ 800円
お目当ての陶工や新しい工房と出会う、週末のやちむん直売会

伝統的な技法を用いたものからシンプルでモダンなものまで日々の暮らしで使いたくなる“やちむん”。土日には工房が出店する小さな直売会を実施します。海からの渡る秋風を感じながら、お目当ての器を選んだり、掘り出し物を探したり、のんびりとお買い物をお楽しみください。
開催日時:11月8・9・15・16・22・23・24日 11:00~16:00
※荒天時は中止となる場合があります。
場 所:海辺のテラスほか
※直売会開催日は着席エリアが限られます。ご了承ください。
出店工房:準備中
その他 :
・直売会の販売について、バンタカフェへのお問い合わせはお受けできません。
・工房により整理券を配布する場合もございます。詳細は各工房のSNS等の発信をご確認下さい。
・現金以外のお支払いについては、各工房の発信をご確認下さい。
開催日時:11月8・9・15・16・22・23・24日 11:00~16:00
※荒天時は中止となる場合があります。
場 所:海辺のテラスほか
※直売会開催日は着席エリアが限られます。ご了承ください。
出店工房:準備中
その他 :
・直売会の販売について、バンタカフェへのお問い合わせはお受けできません。
・工房により整理券を配布する場合もございます。詳細は各工房のSNS等の発信をご確認下さい。
・現金以外のお支払いについては、各工房の発信をご確認下さい。
自分だけのイッピン!を探す、ガイドツアー「十時茶さんぽ」

バンタカフェスタッフの案内のもと施設内にある展示を巡り、やちむんの歴史や工房ごとの個性を知ります。また、直売会前の陶工さんに拘りのイチオシ品や訳あり品に並ぶその訳など、作陶にまつわるエピソードをインタビュー。ぐるりと巡った後には、お茶とお菓子でひと休みする沖縄の風習「十時茶」を体験。「これから、やちむんを集めたい!」ビギナーにおススメのプログラムです。
開催日 :11月8・9・15・16・22・23・24日 ※荒天時は中止となる場合があります。
時 間 :10:00~10:30
料 金 :1,500円(税込) お菓子とドリンク付き
定 員 :8 名 予約優先 こちら
開催日 :11月8・9・15・16・22・23・24日 ※荒天時は中止となる場合があります。
時 間 :10:00~10:30
料 金 :1,500円(税込) お菓子とドリンク付き
定 員 :8 名 予約優先 こちら
迫力の職人技を体感、「シーサーライブ」

勇ましいシーサーが作られていく様子を間近で見ることができる、シーサー作りの実演。
大きな顔の面シーサーを作ります。気さくな職人さんに、技法やこだわりなどを伺うこともできます。
開催日 : ※荒天時は中止となる場合があります。
時 間 :10:00~15:00
協 力 :やちむん家
大きな顔の面シーサーを作ります。気さくな職人さんに、技法やこだわりなどを伺うこともできます。
開催日 : ※荒天時は中止となる場合があります。
時 間 :10:00~15:00
協 力 :やちむん家
【海辺のやちむん市】
開催日:2025年11月1日~11月24日
時 間:10:00~ラストオーダー日の入り、日の入り後1時間でクローズ
・やちむん直売会
開催日:11月8・9・15・16・22・23・24日
11:00~16:00頃
※荒天時は中止となる場合があります。
◆当日はマスコミ・メディア等の取材・撮影が入る場合がございます。撮影内容はTV・新聞・インターネット等に掲載される場合がございますので、予めご了承ください。
開催日:2025年11月1日~11月24日
時 間:10:00~ラストオーダー日の入り、日の入り後1時間でクローズ
・やちむん直売会
開催日:11月8・9・15・16・22・23・24日
11:00~16:00頃
※荒天時は中止となる場合があります。
◆当日はマスコミ・メディア等の取材・撮影が入る場合がございます。撮影内容はTV・新聞・インターネット等に掲載される場合がございますので、予めご了承ください。
